一部の情報は、2021年3月までの旧社名を含めて当時のまま掲載しています。
 
活動報告

【報告】2023年第1回 「子ども支援」ボランティア  <子ども食堂・学習支援教室 訪問活動> 


■報告

今期の「子ども支援」ボランティア  <子ども食堂・学習支援教室 訪問活動> では、端数倶楽部会員様に、訪問時の様子をレポートして頂いています!

第1回は 『NPO法人八王子つばめ塾(八王子駅前教室)』さんです。

子ども食堂・学習支援施設名称 NPO法人八王子つばめ塾(八王子駅前教室)

訪問時期 2023年9月

内容

困窮家庭等、経済的に苦しくとも学びたい子供達のための無料塾。

この日は中学生と高校生のための数学・英語クラス開催日でした。(1コマ60分×2)
ボランティア講師によるマンツーマン指導。あくまで学校の勉強の勉強での分からない部分を教える事を基本としていました。

この日は8人前後の中高生が指導を受けていました。

また、今回開催されているクラスは、お寺の厚意でお寺の保有している空部屋を無償で借りて開催しているとの事でした。

運営スタッフ/子どもたちの 感想 

  • 理事長小宮さんのコメント:

以前は小学生クラスもありましたが、この塾はボランティア講師による運営なので教えられる人数に限りがあり、段階的に中高生のみに対象を絞りました。
入塾時には生徒さんと面接をして、基本勉強をやる気のある生徒さんのみ受け入れています。

やる気のない態度の生徒さんには遠慮なく辞めてもらいます。なぜならそれはボランティア講師の気持ちを無駄にする行為だからです。

この塾は様々な方の厚意や寄付で運営しているので、それらの方の気持ちを無駄にすることのないよう、常々生徒さんには伝えています。

また、ご厚意でお米を寄付して下さる方もいらっしゃるので、そういう救援物資は平等に生徒さん達に配分しています。

在校生はもちろん卒業生にも配布していますので、この塾を卒業しても、生徒さんとの付き合いが続いています。

ボランティア講師の方は社会人の方や、現役大学生等様々です。元教職という方はおらず、皆子供たちの力になりたいと、奉仕精神のある方ばかりです。

当塾の卒業生には1年後に感想文を依頼しているのですが、この感想文から生徒さんの成長の跡を読み取れるととても嬉しいですね。

 

  • ボランティア講師のSさんのコメント:

本業は普通の会社員ですが、月曜日の数学クラスの講師をしています。

ボランティア講師は今年の4月から始めました。

始めた理由は2つあり、昔教員に憧れた時代があり、理科の教員免許もあるので子供達に勉強を教えてみたかったという事と、

自分自身が苦学生だったため、学びたくても学べない、経済的な事情がある子供たちの力になりたかったからです。

現在中学3年生を担当していますが、皆受験を控え、やる気もあるので教えやすいです。

難しい点は、個人個人で学習理解度に差があるので、複数の子供達に全く同じ教え方ができないところでしょうか。

活動参加後の感想 

まず、無料塾ながら、マンツーマン指導という手厚い指導に驚きました。

平日夜19時~21時のクラスという事で、大学やお仕事が終わってから、子供達を助けたいがために、つばめ塾で勉強を教えているというボランティアさん達の行為をとても尊く感じました。

また、勉強だけでなく、進路についての相談や食料の支援等、生徒さん達の心にも寄り添った活動をされていて、どれだけ生徒さん達が元気付けられているかと思いました。

学力というものは、家庭に経済力があれば、伸ばすための様々な選択肢があると思いますが、経済力がないと手段が選べません。
そんな中、マンツーマンで勉強を教えてくれるつばめ塾の様な存在は、どれだけ生徒さんには心強い存在だろうと思いました。

運営しているつばめ塾のスタッフならびにボランティアの皆様の他、場所提供や資金提供されている篤志家の方の厚意あって成り立っているこのような学習施設が、今後も経済的に困っている生徒さん達の学びの希望につながると良いなと願っています。

投稿日:

ニュースカテゴリー


年別バックナンバー